改編期 全局突破〜!!2008年03月27日
嬉しいご報告があります。
わたしがおしゃべりさせていただいているラジオ番組
『mamiのRADIかるコミュニケーション』と『小森まなみのPop'nパジャマEYE』
ふたつとも。全7局 改編期を突破しました!
リスナーさんから長寿を祈念した 「はなくそあられ」が今年も届きました(//▽//) そのおかげも、ある。。。かな(笑)
いや、ほんとにね、このご時世、なんでも続けていくのは大変なことですよね。
ラジオ業界も例外ではありません。そんな中で
大切にしていただいて、ここまで長く放送が出来ることは
ほんとに陰日向で支えてくださっているたくさんの方々のおかげだと
心から感謝。。。です。
もちろん、ラジオの前で、車の中で、ノイズの嵐にもめげず
心で電波をキャッチしてくださるリスナーさんがいてくれるからこそ。
みなさん本当に、どうもありがとう!
我が家のツバキも、満開です!
RADIコミはラジオ関西さんが時間移動になり
より聞きやすい全、日曜日放送!
ラジオ関西さん、どうもありがとうございました!
放送局と時間をまとめてみますね。
◆『mamiのRADIかるコミュニケーション』
東海ラジオ 日曜日 22:00〜22:30
STVラジオ 日曜日 25:00〜25:30
ラジオ関西 日曜日 25:30〜26:00
KBCラジオ 日曜日 24:35〜25:05
◆『小森まなみのPop'nパジャマEYE』
東北放送 日曜日 25:00〜25:30
山形放送 土曜日 22:00〜22:30
秋田放送 月曜日 23:30〜24:00
写真は、夜の赤坂サカス☆
スタジオからの帰り道が
キラッキラに変わりましたよ。クリスマスみたい。桜も満開。きれいです。
..*・゜:*☆.*・゜:*。*・゜:*。☆.*・゜:*。☆.*・゜:*。☆.*・゜*・゜:*。☆.*・゜'
今日はアフレコスタジオで、ひさびさに高垣彩陽ちゃんにあえて
「わあ〜元気〜」と走り出したとたん、
派手にころんでしまいました;
あちゃ〜。
初めてお目にかかる人も多かったのに。な。
まったくもう、ね。おっちょこちょいもいいところ。
しこたまぶつけたひざ小僧が、子供みたいにはれちゃいました(笑)
もっと落ちつかな、あきまへんな(●´ω`●)ゞ
▲トップへ戻る
パワーチャージ!2008年03月19日
ラジオを中心に、今日は4本の収録。
帰りは、ボイス&ハートの元マネージャーとお食事。
日本食が食べたい!という私の提案で、青山のおいしい手づくりのお店へ。
マスターのお料理に舌鼓をうちながら
あれやこれやおしゃべりしてきました。

なんか親戚のおねえさんといるみたいで、なごむなあ。
わたしにとってマネージャーって
仕事はもちろんのこと、
なんでも話せる「同じ方向をむいてる同士」ってカンジなのです。
同じ夢をつかむための“同士”なんでしょうね。

これは、今の事務所のマネージャーからいただいた「バラの花びら」のジャム。
きれいです。
ローズヒップの果汁とレモンと、バラの花びらで出来ています。
ほんのりバラの香りがして、上品な甘さがするの。
ふるふるっとした、バラの花びらがおいし〜い。
1日の終わりの紅茶にぴったり。
心のキズまで癒してくれます。
わたし、ほんとうに周りの方々に恵まれているな・・・とつくづく。
感謝です。
▲トップへ戻る
花のたね 蒔かなければ 何もうまれない2008年03月16日
チャンスの後ろには 必ず誰かの 優しいエールがある
がんばれよ という思いやり
やってごらん という配慮
チャンスとは ほんのわずかの 接する時間のこと
活かせるか 否か
気付くか 否か
そこからは
ただ 自分の力のみ

まだまだ
もっともっと
しぼるように 自分に課していかねば
・・・と思った 春

…..☆..…☆…..☆..…☆…..☆..…☆…..☆..…☆…..☆..…☆…..☆..…☆…..
そうそう、ゲームリリースのお知らせがあります。
プレイステーション2専用ソフト『ギルティギア イグゼクス アクセントコア プラス』
紗夢ちゃんは今回も、たくさん吼えてきましたよ。
このお仕事は、ふだん使わない声帯と音量をフル活動させるので
収録後はふしぎと世界が変わって見えるんです。
ほんとに気持ちいい。
新作はオリジナルのマルチストーリーもあり、
とっても楽しめそうですよ。
3月27日発売です。
詳しくはこちらね→ 『ギルティギア イグゼクス アクセントコア プラス』
▲トップへ戻る
あったかーい ねっ2008年03月11日
気温は20度にもなります、と話すカーラジオを聞きながらスタジオへ。
ほこほこのスタジオは、のどのために今でも加湿器をオンしてくれていて
温室みたい。あったかいのです。春がほんとうに近づいていますね。
ディレクターからうれしいお知らせをもらって
心が、よりふんわかしました。
また、番組でお知らせしますね。

そうそう、うれしいといえば
レインの大好きなジョミーが受賞しました!
と言ってもわかりませんね(笑)あわてすぎ。
ええと、もう皆さんご存知かもしれませんが、斎賀みつきさんが 声優アワードの“サブキャラクター女優賞”を受賞したんですよねヾ(*´∀`*)ノ♪ (『地球へ…』組からは、羽多野渉くんも!優しいサム君。)
やー、すごい。おめでとうございます♪パチパチパチ☆
もうね、自分のことのように嬉しくて
声優アワード発表の夜は、仲間うちで深夜までメールが飛びかってました。
もちろん、斎賀さんにも。ね。
寝られなかったんじゃないのかなぁ。うふふ。
何だかんだ言っても、言われても、やっぱり自分の信じた道を
こつこつと積み上げている人は素晴らしいです。
ぶれていない気迫というのかな、目には見えないけれど
確かにある何かが、きっと人の心を打つのだと思います。
…..☆..…☆…..☆..…☆…..☆..…☆…..☆..…☆…..☆..…☆…..☆..…☆…..
今日の空には「きぼう」が飛んでいる。
このネーミングセンスが私は大好き。
▲トップへ戻る
ともだちからメールで♪2008年03月07日
フジテレビの『ごきげんよう』に出るから観てね!って。
うん、もちろん。外出時間なので、録画して見るよ!ってお返事。
がんばりやで、面倒見がよくて、いっつも笑顔のアコ。
お仕事のジャンルは違っても
同じ空の下、それぞれのペースでがんばっている
大事なともだちのひとり。
何かあれば、磁石みたいにシュンシュンって大集合するくせに
普段はちゃんと、個々の生活に全力投球。
いいなあ。みんなのこと思うだけで、元気が出てくるよ。
明日も見るからね。
菊田あやこへ
▲トップへ戻る
灯りをつけましょ ぼんぼりに〜♪2008年03月03日
ぼんぼり…ってかわいい響きだなぁ

忙しい時ほど
お料理をしたくなるコモリです(笑)
レコーディング中にパイやタルトを焼いて
つい徹夜しちゃったり。

今日は「海鮮ひなちらし」!
かに、まぐろ、サーモン、手焼きの錦糸玉子、そしてそして
庭で大事に育てた “まみーず小松菜”のおひたし入り。
桜の花びらの形に にんじんがきれいにむけた時
ささやかな達成感があって、
やっぱり お仕事疲れが癒えました。
わたしって、ちいさなシアワセを感じ取る天才かも!?なぁんて。
おめでたいですなあ(笑)
▲トップへ戻る
ありがとう! 700回です☆2008年03月01日
なんと・・・

『小森まなみのPop'nぱじゃまEYE』が
今夜の放送からあす、あさっての各局で700回を迎えます!
本当に本当にうれしいです。
1994年10月1日から、13年と半年。
1回1回みんなと積み上げた だいじな「700」というラジオの数・・・
夢
別れ
出逢い
たくさんの笑顔
あったかくて 充実した どこにもないここだけの700
ラジオは
人が人として 笑ったり 泣いたり
生きてる実感を学べる可能性を
たくさん秘めてる 最強のメディアだと思う

ほんとうにどうもありがとう。
当時の自分より
喜びも哀しみも ラジオといっしょに乗り越えてきた
今の方が ずっと好き。
歩いてきた道に いつも バディがいたね・・・

『700回のスペシャル放送』はなつかしの秘蔵テープや
キーワードクイズやみんなのメッセージでいっぱいです。
どうぞ めいっぱい楽しんでくださいね!
▲トップへ戻る
|