.:* ゚・* オリオンの下で逢いましょう ・*:.* ゚
2013年12月31日
今年も残すところあとわずかになりました。
2013年・・・皆さんにとってどんな1年になりましたか?

ポプラ社さんから『こわがりやの忍者』の台湾版が出来たと、
こんな完成本をいただきました。
2013年の最後にとっても嬉しい贈り物でした。

この本を読んだ台湾の子供たちは、どんな気持ちになってくれるんだろう?
おっちょこちょいだけど頑張り屋の「げんき丸くん」を見て、
子供たちも勇気を出してくれるかな?

ふり仮名は、わたしにはちょっと読めない台湾語でした。
これを小学生たちが読むのですね。愛らしい姿が浮かんで心があたたかくなりました。
こうやって作品を残せるのって素敵なことです。
私も元気になって、来年はちょっとでも前向きに
いろいろトライ出来たらいいなと思います。
2014年まであと少し。
来年が皆さんにとっても素敵な1年でありますように・・・。
今年もどうもありがとうございました。
オリオンの下で逢いましょう。
* * * * * * 小森まなみ * 2013年12月31日 *
▲トップへ戻る
.:* ゚・* 感謝をこめて ・*:.* ゚
2013年12月20日

生前・・・
母は、ラジオスタッフさんのはからいで『ハルちゃん通信』というミニコーナーで
おしゃべりをさせてもらった幸せな人です。
毎年恒例のリスナー年賀状の切手貼りを手伝ってくれたり
(時には1万通以上も引き受けてくれました)
イベントの衣装をコーディネイトしてくれたり
何かにつけ私のラジオのそばにいてくれました。
リスナーさんやスタッフさん、友人に至るまで一人ひとりの名前を憶えて
「あら、この子は受験合格したのね」、「この子は結婚が決まったって。よかったねえ」
「まなみ。この人は落ち込んでるから励ましてあげてね」と。
いつも気にかけていました。
皆さんのことが可愛くてたまらなかったようです。
日本全国に子供や孫がいるみたいに思ってたんでしょうね。
母に笑顔を与えてくださって、皆さま 本当にありがとうございました。
大好きな花に囲まれて 母は眠るように旅立ちました。
明るく 努力家で ちょっと天然の 可愛い母でした。
最期のことばは 「皆さまどうもありがとう」 でした。
.:* ゚・* ・*:.* ゚.:* ゚・* ・*:.* ゚.:* ゚・* ・*:.* ゚
ママ。
わたしと弟を 生んでくれてありがとう。
* * * * * * 小森まなみ * 2013年12月20日 *
▲トップへ戻る
|